2025年4月17日

白戸太朗都議(江東区選出)と中島雄太郎
豊洲駅で白戸太朗都議(江東区選出)と朝のご挨拶

今朝は豊洲駅にて、白戸太朗都議と共に朝のご挨拶を行いました。レポートをお配りしている中で、区民の方から「このまま選挙になれば、与党勢力には厳しい結果になるのではないか」といったご意見をいただきました。
石破内閣の支持率は低下を続けており、確かにこのまま参議院選挙に突入すれば、自民党には厳しい結果が待ち受けているかもしれません。米価高騰に代表される物価高に対し、政府として即効性のある対策を打ち出せていない点は、大きなマイナス要因と言えるでしょう。
では、昨今の政治状況は6月の都議会議員選挙にどのような影響を与えるのでしょうか。一般的に、都議会議員選挙は国政の影響を大きく受けると言われています。現状では、自民党の候補者には逆風が吹き、支持率が急騰している国民民主党の候補者には強い追い風が吹くと考えられます。
また、今回の都議会議員選挙は参議院選挙の「前哨戦」と位置づけられるため、各政党は勢いをつけるべく、総力を挙げて臨んでくるでしょう。
そのような状況下で、国政政党ではない地域政党である私たち都民ファーストの会は、どのような影響を受けるのでしょうか。自民党への批判票が一部集まる可能性はあるものの、それらの票は国民民主党や他の野党にも流れるため、一概に有利になるとは言えないでしょう。
今回は、良くも悪くも都民ファーストの会に特定の追い風や逆風は吹かず、これまでの実績に対する評価、すなわち「地力」が問われる選挙になるのではないでしょうか。したがって、私たちは街頭活動などを通じて、都民ファーストの会の実績と実力を区民の皆さまへ幅広くお伝えしていくことが肝要であると考えています。

投稿者:江東区議会議員 中島雄太郎